7年連続出場のみのかもハーフ。練習不足で目標はキロ5の1時間45分とした。 朝5時50分出発し6時40分着。高速道路利用なのでそのままSAに駐車。 受付を済ませ車でのんびり。いつもなら早めに整列するが、この日は焦らずアップ大目に行ったので2時間以降のプラカードあたりとなってしまった。まあ無理せずと考えていたので気にせずスタートを待つ。 0− 5キロ 23:29 5−10キロ 22:59 10−15キロ 23:36 15−GOAL 30:00 ネットタイム 1時間40分04秒 なんとか初参加の7年前よりはましなワースト2の記録でした。キロ5がクリアで来たのでまあ良し。月末の勝田マラソンに向け仕上げていきます。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
恵那峡ハーフマラソン。今回は電車で参加。8時17分に武並駅に到着。歩いて会場へ。 いつも雨のイメージしかない恵那峡ハーフマラソンだが、今回はピーカン、気温も上がりそう。 10キロまではペースの合う女性ランナーについて行けたが、折返し手前から離される。足が前に出なくなり、何度も心折れそうになるが、最後の下りは頑張って走り切った。 悪天候の去年よりはよかったが、最後の上りでばててしまいワースト2の記録となった。 ネットタイム 1時間40分31秒 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2年ぶりの穂の国豊橋ハーフマラソン。ハーフで唯一90分を切った大会。 93分くらいなら上出来かなと思っていましたが15キロ以降はやはり失速でした。 0− 5キロ 22:10 5−10キロ 21:39 10−15キロ 22:09 15−20キロ 23:32 20−GOAL 4:50 ネットタイム 1時間34分32秒 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |